大宗和響(広島商)

古豪のエース右腕

広島商(広島)
大宗 和響(おおむね かずき)
投手/181センチ75キロ/右投左打
【こんな選手】
長い手足をくねらせてコーナーにバシッ。淡々とした投球ができるだけでなく、要所で滑らかなギア操作ができるところも大きな魅力だ。2年秋の明治神宮大会、準決勝の敦賀気比戦では10回184球を投げるなど、粘り強さとタフネスぶりを見せた。

1973年 広島商業 精神野球の神髄 [ 馬場遼 ]

【中学時代】
出身チーム:広島市立五日市中学(軟式)
主な実績:第20回全国中学生都道府県対抗野球大会 in 伊豆ベスト8(広島県選抜チーム)など

【最速140キロ】
140キロ:高校2年秋の時点。
【変化球】
カーブ、スライダー、フォークなど

【その他】
50メートル走6秒4、遠投90メートル

広島力 [ 達川 光男 ]

関連記事

  1. 猶明光絆(日本航空石川)

  2. 高尾響(広陵)

  3. 甲子園球場

    岡部飛雄馬(敦賀気比)

  4. 櫻本拓夢(滋賀短大付)

  5. 甲子園球場

    松田収司(北海)

  6. 久留米市野球場

    中野琉碧(西日本短大付)